Webデザインやガジェット、格安SIMの情報ブログ

スマホを「インプット」だけではなく「アウトプット」にも使うには

今の時代、スマートフォンで情報収集する人が増えてきました。RSSリーダーをはじめ、自分の興味のあるジャンルを自動で取得してくれるようなキュレーターなど、様々なアプリがあります。

※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

スポンサーリンク

情報を「インプット」した後、情報を整理し、「アウトプット」しなければ身に付かない

情報を頭の中に入れることを「インプット」といいますが、一度覚えた情報は実際に自分で試してみたり誰かに情報を伝えたりするなどをして「アウトプット」を伝えなければ身に付かないと言われております。

「情報を消費するツール」から「発信も出来るツール」へ

image
情報を吸収し発信する
スマートフォンは「情報を消費するツール」として使っている人が多数だと思います。
また、「コミュニケーションツール」とも言われておりますが、タッチ操作で長文を書くことが面倒でLINEなどのチャットアプリもスタンプをポンポン貼り付けて文章を書かずとも友人とコミュニケーションが取れてしまいます。

SNSでも単文をツイートするTwitterなどが大流行していることからしても、流行りの情報やニュース等をみんなでシェアすることは盛んに行われているのに対し、スマホで文字入力をすることが面倒で情報を発信しない人が増えていると思います。

スマホは情報を流し読みするのに最適ですが、それだけではなかなか頭の中に入ってこないです。ここから見た情報を整理していきましょう。

情報を整理する

私も知り得た情報をシェアしたりしていますが、数多くある情報を整理できず、困ったときに都度検索を掛けて調べ直している状態が続いています。

このように情報が整理できなくなったときは、Evernote・はてなブックマーク・pocketなどのサービスを利用して情報をジャンル別に分けて可視化します。
こうすることで、分からなくなった時にすぐ情報を確認することが出来ます。

整理した情報を自分で試してみる

image
男は度胸!何でも試してみるものさ
情報を整理できたので、今度はその情報を「アウトプット」していきます。情報をアウトプットすると言ったとしても、パソコンでないと試すことが出来ないこともたくさんあると思います。

もちろん全てのことをスマホだけで完結するには無理があると思います。パソコンでないといけないところはパソコンで行って、空き時間を使ってスマホで内容を箇条書きでまとめるだけでもいいんです。

スマホは大体の人がいつでもどこにでも持ち歩いているもので、空いた時間に情報をメモ書きでまとめておくだけでも情報の吸収力が全然違ってくると思います。

私の場合コーダーとして働いているので、新しい技術などがあれば試せる限り実験してみています。なぜこのように表示されるのか?どうすれば動くのか?など疑問を持ちながら試してみて、分からなければググってみて…と繰り返し行っていました。

+αでブログに情報を発信する

実際に試して見てどうだったか。という内容をブログに書くことで情報を復習することが出来ます。誰かに向けて発信するため、見た人が分かりやすくまとめなければいけません。他人に分かりやすい文章は、自分にとっても分かりやすい文章になっていると思います。

ブログに残すことで情報が印象に残り、もし忘れてしまった時でも思い出せることが出来ます。そして他の人からアドバイスをもらえたりしていいこともたくさんあります。

世の中にはスマホを使って空き時間にブログを書き上げる人もたくさん居ます。そのためは環境の事前準備が大切です。

事前準備については、私がAndroidで快適にモブログをする方法をご覧下さい。

最後に

スマホを情報収集ツールとしてのみ活用することもいいと思いますが、せっかく毎日持ち歩いているものなのでもっと活用していきたいですね。

こんな偉そうなこと言ってますが全然使いこなせていないので、これからもっと便利な活用法・効率のいい勉強法などを考えていきたいです。

コメントを残す

writer : 鹿
このブログを管理している鹿。Webデザインとガジェットが好き。