Webデザインやガジェット、格安SIMの情報ブログ

Webサイトにタブレット向けレイアウトは必要なのか

お久しぶりです。鹿さんです。

今日は沖縄のケータイオタク代表のモバイルプリンス氏が、自身のラジオ番組「スマートフォン王国!」にて当ブログを紹介していただけました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

バイラルメディアはなぜ嫌われるのか | Creator Clip

以前ちょっと話題になった「バイラルメディア」について、モバイルプリンス氏の意見を交えてバイラルメディアについて熱く語っていただけました。Youtubeで動画がアップされ次第ご紹介しますね!

追記:動画がアップされたのでこちらで見れるようにしておきました。

ブログを書くモチベーションが上がったところで今回の本題、「Webサイトにタブレット向けレイアウトは必要なのか」考えてみようと思います。

※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

スポンサーリンク

タブレット向けのレイアウトがほしい

私は普段AndroidタブレットをBluetoothキーボードを繋いでノートパソコンのように使用しております。基本的にタブレットはスタンドに置いて、タッチパネルとキーボードで操作しています。

タブレットでブラウジングしていて気になるのが、タブレットでアクセスしているのにスマホサイトに飛ばされることです。スマホサイトは情報量が少ないので、タブレットでアクセスした時はPCサイトに切り替えて閲覧しています。

このとき画面を横に回転させているときはいいのですが、たまに寝転がりながら片手で支えながらタブレットを縦持ちをする時があります。縦持ちだと今度は横幅が狭くなってしまい、PCサイトを見るには少々窮屈になってしまいます。

スマホサイトだと情報量が少なく、一行当たりの文字数が多すぎて読みづらかったり、PCサイトだとタブレットでページ表示が重かったり、画面幅によってはレイアウトが崩れてしまったりします。こんなときタブレット向けの表示に対応してくれたらいいのになと思います。

当ブログではレスポンシブデザインとなっており、画面幅(ウィンドウ幅)に応じてPC向け・タブレット向け・スマホ向けのレイアウトを用意していおります。その甲斐があってからなのかPCのアクセスよりもタブレットやスマホからのアクセスが多いです。

ファブレット向けのレイアウトはどうするか

最近ではAndoridでGALAXY NoteシリーズやXPERIA Z Ultraなどの「ファブレット」が出ています。5インチ台後半から6インチ前後のスマートフォンとタブレットのいいとこ取りのような機種です。

このような機種はスマートフォンサイト・タブレット向けサイト・PCサイトのどれを表示したら見やすいのでしょうか…。実機で確認したことがないため表示がどうなっているか気になります。多分タブレット向けの表示になると思いますが、横幅が狭いためサイドバーの部分が窮屈になっていそうです。

結局こうやってそれぞれのデバイスごとに最適化していくとなるとキリがないので、多く使われているPCとスマホだけでもいいのかなーとも思っているのですがどうなんでしょう…。

コメントを残す

writer : 鹿
このブログを管理している鹿。Webデザインとガジェットが好き。