Webデザインやガジェット、格安SIMの情報ブログ

日本一わかりやすい格安SIMを目指した「nuroモバイル」を契約。気になる料金プランや速度は…

2016年10月01日(土)からサービス開始したSo-netの新たな格安SIM「nuroモバイル」を契約してみました。So-net系の格安SIMが先月末で終了されてから新たにリニューアルして帰ってきました。

※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

スポンサーリンク

コンセプトは「日本一わかりやすい格安SIM」

731f33292d8cf6096168bdc15d371a0a

nuroモバイルは「日本一わかりやすい」と言えるくらいにシンプルな料金プランで使いやすい格安SIMがコンセプト。毎月使う通信容量とSMSや電話オプション、スマホ本体を自分の使い方に合わせて選べます。

料金プラン

nuroモバイル料金
音声プラン SMS付き データ専用
2GB 1,512円 918円 756円
3GB 1,728円 1,134円 972円
4GB 1,944円 1,350円 1,188円
5GB 2,160円 1,566円 1,404円
6GB 2,376円 1,782円 1,620円
7GB 2,592円 1,998円 1,836円
8GB 2,808円 2,214円 2,052円
9GB 3,024円 2,430円 2,268円
10GB 3,240円 2,646円 2,484円
  • ※価格は全て税込表示

通信容量は2GB~10GBまでの1GB刻みで、1GB上がるごとに216円と分かりやすいプランです。データプランにSMSを付けると1回線につき162円、音声通話を付けると756円が追加されます。

プラン詳細

プラン詳細
契約事務手数料 3,000円
最大通信速度 下り最大375Mbps / 上り最大50Mbps
制限時通信速度 上下最大200Kbps
直近3日間制限 高速通信容量の12%(制限中もカウントされる)
2GB…240MB
3GB…360MB
4GB…480MB
5GB…600MB
6GB…720MB
7GB…840MB
8GB…960MB
9GB…1,080MB
10GB…1,200MB
通信量繰り越し 不可
通信容量チャージ 100MB:500円、500MB:2,100円、1GB:3,800円
チャージ日の属する月から3ヶ月後の月末日まで有効
通信容量繰り越し 翌月末まで
通話料 30秒/20円
最低利用期間 サービス開始日から12ヶ月後の末日まで
(音声プランのみ)
解約金 12,000円~0円(音声プランのみ。1ヶ月ごとに1,000円ずつ減額)

直近3日間制限について記載が無かったので問い合わせてみたところ、高速通信容量の12%(制限中もカウントされる)とのことでした。私は2GBプランを契約したので240MBですね。後ほど制限されるのか実験してみます。

So-net系の格安SIMでは通信量チャージの値段がものすごく高いです。通信量が足りないユーザーの足元見ている感じですね…。そして通信量の繰り越しにも対応していないので、あえてこのプランを選ぶ必要はなさそう。

セット販売端末

セット販売端末
ASUS ZenFone 3 2,070円×24ヶ月=49,680円
富士通 ARROWS M03 1,530円×24ヶ月=36,720円
ZTE Blade E01 629円×24ヶ月=15,096円

セット販売端末のラインナップはASUS ZenFone 3、Arrows M03、ZTE Blade E01の3種類とやや少なめ。分割手数料分だけ端末を一括で買うよりも高くなっています。

初期設定

SIMカードが届いたら初期設定としてAPNを設定します。設定画面から「無線とネットワーク」→「もっと見る」→「モバイルネットワーク設定」→「アクセスポイント一覧」からnuroモバイルのAPNを追加します。

nuroモバイルのAPN設定(Android)
名前 任意(例:nuroモバイルなど)
APN so-net.jp
ユーザー名 nuro
パスワード nuro
認証タイプ PAPまたはCHAP

iOSの方は以下のURLからプロファイルをダウンロードしてください。プロファイルのダウンロードにはWi-Fi接続が必要です。

設定方法がよくわからない人はnuroモバイル公式動画を参考にすると分かりやすいです。


通信速度を計測してみた

いつものようにスピードテストを行って通信速度を測ってみました。計測条件は以下の通り。今回は速度制限に掛かるまで動画を視聴し続けて低速化されるペースを見ていきたいと思います。

測定条件
測定場所 沖縄県 那覇市周辺
測定時間帯 平日8時~9時台、12時~13時台、19時~20時台
測定機種 FREETEL 雅
測定方法 Speedtest.netで3回測定。平均値を値とする。

朝8時~9時台の測定結果

ping 下り 上り
1回目 70ms 12.05Mbps 4.08Mbps
2回目 67ms 6.98Mbps 4.26Mbps
3回目 73ms 12.02Mbps 5.00Mbps

朝は比較的速度が出る時間帯なので下りも安定しています。pingも反応がよくてYouTube動画も快適に視聴できました。

昼12時~13時台の測定結果

ping 下り 上り
1回目 109ms 5.73Mbps 5.23Mbps
2回目 108ms 6.04Mbps 4.69Mbps
3回目 106ms 6.24Mbps 4.72Mbps

遅くなりやすいランチタイムの時間帯。前回測定したときはイマイチでしたが、今回の測定では中々良い速度を出していました。

速度以上にpingが他の時間帯と大きく変わっていないところが快適に感じました。

夜19時~20時台の測定結果

ping 下り 上り
1回目 72ms 3.11Mbps 0.86Mbps
2回目 81ms 2.98Mbps 1.50Mbps
3回目 88ms 4.02Mbps 1.55Mbps

夜は上りの速度が落ちて画像のアップロードなどが遅く感じました。下りの速度も少し落ちていますが、pingの反応がいいので特に遅いと感じることはなかったです。

光回線で人気のnuroと同じ名前でも格安SIMではそこそこ良い数値くらい。あまり期待していると利用者が増えてきたときに速度がガクッと落ちてしまいそうです。

おまけ:通信速度制限に掛かるまで動画を視聴し続けてみた

nuro-mobile-mypage

マイページでは通信量の確認、契約内容の確認・変更、通信容量チャージ、解約手続きが可能。通信量の確認は0SIM同様にリアルタイムではないようです。

screenshot_2016-10-14-22-58-40

プラン紹介でもお話したように、動画視聴などを長時間行うと直近3日間制限が掛かります。制限されたときの速度は概ね公式のアナウンス通り上下200Kbps以下に落ちます。

nuroモバイルは暫く様子見した方が良さそう

nuroモバイルはデータ繰り越しや高速データ通信のON/OFF切替が無く、他社のSIMを使っていると少々物足りなさを感じると思います。特別優れたプランとは感じませんが、プランのシンプルさやサイトの構成などは必要最小限で分かりやすいです。

最近のMVNOはキャンペーンや新サービスなどを紹介してどんどんややこしくなってきていると感じます。特にFREETELとかUQ mobileは最初のシンプルなプランから大分変わりました。

まだサービスしたばかりなので、今後の動向や口コミを見てから契約してもいいかもしれません。

コメントを残す

writer : 鹿
このブログを管理している鹿。Webデザインとガジェットが好き。