ドコモのSIMロック解除条件が一部緩和。一括払いは即日解除、分割払いは契約後100日に変更へ
- ライター:鹿
NTTドコモは2017年5月24日(水)より、自社端末のSIMロック解除の受付条件を一部緩和しました。新しいルールの適用は2015年5月1日(金)以降に発売された機種となり、これまで発売してきた機種へ遡って適用されます。
広告を表示できません。
- 目次で流し読みする ・*・:≡( ε:)
特定の条件を満たせば即時解除可能に。分割時も100日に緩和。
新ルールは以下のようになりました。
一括払い・分割払い完了時 | ■端末購入サポートなし 即日解除可能。 ■端末購入サポートあり 機種購入日から100日が経過した日から解除可能。 ※端末購入サポート解除料を支払い、確認が取れた後なら即時解除可能。 |
---|---|
分割払い | 機種購入日から100日が経過した日から解除可能。 ※対象回線にSIMロック解除実績があり、前回のSIMロック解除受付から100日以上経過した場合は即日解除可能。 |
解約済み | 解約日から100日以内であれば契約者本人のみロック解除可能 |
今回の改定により一括購入かつ端末購入サポートでない契約の場合、即日SIMロック解除が可能になりました。端末購入サポートがある場合と分割購入時でも、これまでの180日から100日へと緩和されて、ユーザーの要望をきちんと反映しているように思えます。
個人的にはauのように解約後も契約者以外の方がSIMロック解除できるようになると、より白ロム市場が潤って良くなるのではないかと考えています。そもそもドコモ端末のSIMロック解除がどこまで利用されているかにも寄りますが。
SIMロック解除期間の短縮は総務省の方針によるもの
解除日数の短縮は総務省のモバイルサービスの提供条件・端末に関するガイドラインの改定によりドコモが対応しました。
総務省では、端末購入からSIMロック解除が可能となるまでの期間の短縮を各キャリアへ要望しており、割賦払いの解除を100日以内にする対応について平成29年8月1日以降、一括払いの解除を即日にする対応を平成29年12月1日以降に要求。
ドコモはこれをかなり前倒しに分割払い・一括払い共に対応しています。他社も期間中までに追従してくると予想されます。
-
広告を表示できません。