5インチのスマートフォンを半年間使ってきて
こんにちは。今年ももうそろそろ終わりが近づいておりますね。今日もいつも通りAndroidでモブログを行っています。今回は半年前に契約したスマートフォンについてお話ししたいと思います。
私が契約したスマートフォンは「docomo ELUGA X P-02E」です。今年の1月30日に発売された5インチフルHD(1920×1080)のスマホです。
私は安売りを狙っていて5月末に契約をしました。
この5インチスマホを半年間使って気づいたことをまとめてみようと思います。
※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。
5インチはスマホ以上タブレット未満の「ファブレット」
5インチのスマートフォンはスマホとタブレットの中間である「ファブレット」(Phone+Tabletの造語)と言われるものです。スマートフォンとタブレットのいいとこ取りなんじゃないかと思いました。
スマホだとブラウジングの際に小さなリンクがあったらピンチアウトをして画面を拡大して表示した後にタップしたりと少し面倒です。
タブレットはブラウジングも快適で小さなパソコンのような使い方をすることが出来ますが、街中でタブレット片手に操作することは難しいと思います。
片手でしっかりと持つことが出来て、ズボンのポケットや小さめのバックにスッと入り、気軽に持ち運びが出来る。なおかつ快適にブラウジングが出来る絶妙なサイズが「ファブレット」だと使っていて分かりました。
5インチは本体もデカくなる
5インチのスマートフォンを使用する前は、大画面のスマホ否定派でした。新しいスマートフォンが出るたびにどんどん画面も本体も大きくなっていく中、「そんなデカイ携帯電話を持つならタブレットを持った方がいい」と思っていました。
ですがハイスペックなスマホはみんな大画面のものだったので、「スペックに妥協すると2年使っていてストレスが溜まってくるし、一度試してみて自分に合わなければXPERIA acro HDをメインに使っていけばいいか。」と考えて購入しました。
ここは購入する前から既に分かっていた部分ですが、やはり携帯電話としてしようするには少し大きすぎますね。私が以前メインで使用していた4.3インチの「au XPERIA acro HD IS12S」では画面の端っこのところをタップするには少し持ち変えてタップしていましたが、5インチの「ELUGA X」になるとどうしても両手操作が増えてきてしまいます。
私の手は平均的な男性の手よりも小さいので、片手で普通に操作しようとすると「XPERIA acro HD」が画面の6~7割、「ELUGA X」だと画面の4~5割ほどしか届きません。それ以上の操作は持ち変えてタップするか、両手で操作しています。
大きくて落としそうだと感じたら落下防止ストラップで解決
これだけ大きなスマホなので手の小さな女性などは片手でしっかりと握れない方もいると思います。握ると言うよりも人差し指から小指までの範囲にスマホを乗せる感覚ですね。そうなると手からスルッと滑って画面を割ってしまったりする可能性があります。スマホは最近のものだと7~8万近いものです。
大切に扱うためにも落下防止ストラップを取り付けることをおすすめします。私が使用しているのは「ラスタバナナ ハンドストラップ 丸ヒモタイプ」です。下記に過去のレビュー記事を載せています。
スマホの落下防止にオススメ!「ラスタバナナ ハンドストラップ 丸ヒモタイプ」レビュー | Creator Clip
これを手首に付けることで、滑り落ちても落下防止になる優れものです。この他にもポケットリングというリングストラップもあります。これを付けることで落下の心配がなくなり安心感が全然違います!
これからの時代は「狭額縁」
画面は大きい方がいい。でも本体は少しでもコンパクトのほうが持ちやすい。それを実現するにはベゼルを狭くすることです。ベゼルは画面の縁のことで、これが狭くなれば本体は小さく画面を大きくすることが出来ます。
ELUGA Xも狭額縁設計で、左右のベゼル部分が3mmしかありません。なので5インチの割には幅が狭くなっています。また、最近発売された「SoftBank AQUOS Phone xx 302SH」はELUGA Xよりも大きい5.2インチの画面のスマホですが、3辺狭額縁と吟っており、まるで画面そのものを持っているような感覚を味わえます。
本体に対してディスプレイの割合が80.5%と、本体のほとんどがディスプレイで出来ています。最近のスマートフォンは画面が大きくなっただけではなくベゼルを狭くして画面サイズを稼ぐようになっております。
これからの時代はこのベゼルをいかに狭くして、大画面かつコンパクトにしていくかが課題となっていくと思います。
総評
最後にまとめると、自分の用途に合わせて自分の好みの画面のサイズを選んでいくといいんじゃないかと思います。私は4.3インチと5インチのスマートフォンを用途に合わせて使い分けています。ケータイショップや家電量販店などでお気に入りのサイズを見つけてみてはいかかでしょうか?