Webデザインやガジェット、格安SIMの情報ブログ

ブログは料理店と同じである

とあるブログの記事を見て思ったことを書きます。チラシの裏にでも書いてろって内容です。

私が読んだ記事はこちらです。

ブログも見た目が9割?自分がデフォルトデザインそのまんまのブログを読まない理由

※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

スポンサーリンク

ブログデザインは既存テーマのままじゃもったいない

WordPressなどのブログはたくさんのユーザーが居るため、高品質なテーマがたくさんあります。

中でも最近は「Stinger」というテーマが人気なようで、「SEOに強い」「PVが上がりやすい」と話題になっております。

Stinger2のお声・評判 – Togetterまとめ

これだけ人気のテーマなので、最近はこのテーマを使用しているブログをよく見かけるようになりました。

するとどうなるか。どのブログもデザインに差がなくなってしまうため、初めて訪問してくれた人からは「前にも見たデザイン」だと思われてしまいます。

ブログは料理と同じです。どんなに美味しい料理でも、まずは見た目で「美味しそう!」と思わせないとお客さんは来ないです。逆に見た目がよくても美味しくなかったら「また行きたい」と思わないです。

既存テーマのまま使っている人は「レシピ通り作った料理」です。レシピ通り作っているので見た目も綺麗で味も美味しいです。ですが、どこでも食べられる料理です。そこに自分でカスタマイズをすると「アレンジした料理」になります。アレンジ方法によってはおいしい料理がまずくなってしまうかもしれません。

インターネットには美味しくなる方法がたくさん載っています。美味しくなる方法でアレンジをすると「ここでしか食べられない料理」になります。その料理を食べに来たお客さんが「美味しい!」と思った料理は「また食べたい!」と思うようになり、口コミ(SNSで拡散)で新しいお客さんを呼んできてくれるかもしれません。

ブログのネタは料理に例えると「食材」です。旬なネタ・流行っている食材を使うと一時的にお客さんが増えます。ですが、旬が過ぎてしまうと注文が減ります。注文を増やすには旬なネタを常に追い続ける必要があります。
逆に、旬なネタを追いかけずに同じジャンルの料理を提供することで「いつでも変わらない味」としてお客さんに愛されます。その料理は毎日安定した注文が来ます。

ブログをカスタマイズすることはリピーターを増やす第一歩になるはずです。デザインや内容で「ここでしか食べられない料理」を作れることが大事だと思います。

最後に

こんな偉そうなこと言ってますが、私は料理が全く出来ません!w

コメントを残す

writer : 鹿
このブログを管理している鹿。Webデザインとガジェットが好き。