Webデザインやガジェット、格安SIMの情報ブログ

2016年のベストバイガジェットは1番寄り添ってくれた「Huawei P9」

GeekDays様主催のベストバイガジェット2016に参加しています。昨年も同じ企画に参加して人生初のマイパソコンasusのデスクトップPCとモニターについて書きました。今年は色々なことに挑戦したり、物欲に負け続けて様々なガジェット達を購入したのでどの機種にしようかかなり迷いました。

今回買ったガジェットを振り返りながら、ベストバイガジェットを決めていきたいと思います。

※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

スポンサーリンク

2016年に手に入れたガジェットや参加イベントを振り返る

今年は購入したもの以外にも提供していただいたものや譲ってもらったやつなど色々です。それにしても後半の増加傾向ヤバすぎる。

1月 ・FREETEL KATANA01
2月
3月 ・goo g03
・au iPhone6 128GB
4月 ・ulefone Power
5月 ・FREETEL MIYABI
・au Xperia Z4 Tablet
6月 ・docomo ARROWS NX F-02G
・au Galaxy Tab S 10.8
・au URBANO V01 KYV31
・Xperia Z3(2台目)
7月 ・au Xperia ZL2 SOL25
8月 ・NEC Lavie Hybrid ZERO HZ550/A
・au Xperia Z5 SOV33
9月 ・Huawei P8max
・asus Zenfone 2 laser
・docomo AQUOS Pad SH-05G
10月 ・Huawei P9
・LAVA iris 560
・au Xperia Z5 SOV33(2台目)
11月 ・Huawei honor8
・Huawei P9(2台目)
・au AQUOS SERIE mini SHV33
・CHUWI VI10 PLUS
12月 ・asus Zenfone 3 Ultra
・docomo L-03C
・FUJI Wifi 304ZT
・NEC Aterm MR05LN

ノートパソコン:1台
スマートフォン:19台
タブレット:3台
モバイルWi-Fiルーター:3台
ガラケー:1台

いくらなんでも物欲に負けすぎでは…といつツッコミは無しでお願いします! 買った当時はうっかり手が滑ったり意識を失って気がついたら購入完了画面に行っていたんです。今年は物欲になってみた結果、ガジェット類の購入費用がうん十万になってクレカの請求がやばかった…。

格安SIMやSIMフリースマホを勉強するためと自分に言い聞かせ、試して合わなければ他の人に譲ったりフリマアプリで販売して多くのメーカーの機種に触れられた1年だったと思います。唯一2月だけは何も買ってない…と思う。

特に今年はHuawei端末がアツく、格安スマホアンバサダーで手に入れたhonor6 Plusを始め、P8max、P9、honor8まで購入しています。あれもこれも全て三木谷割、もとい楽天モバイルの端末半額セールのおかげですね。

2016年はガジェットイベントへ精力的に参加

今年に入ってからガジェットや格安SIMについて本腰を入れて活動してきました。

1月からは福岡で開催された大規模のイベント「めんたいガジェットフェス」に参加。初めての一人で飛行機に乗って冬の博多を満喫しました。

メーカー担当者や有名ライターなど豪華メンバーが勢揃いの「第2回 #めんたいガジェットフェス」に参加してきました。イベントレポート前半

2016.01.20

更にその頃から格安SIMの魅力をより多くの人に届けたい思いから、モバイルガジェット総合メディア「モバレコ」にてライター活動を始めました。月に2~3本程度のペースで格安SIMやSIMフリースマホのレビューなどを投稿し、現在では30記事以上の記事を寄稿しています。購入した端末以外にも多くの端末をお借りしてレビューしてきました。

格安SIMの魅力をもっと広めるためにモバレコでライター始めました

2016.01.21

6月には東京で行われるオフ会「秋葉原変態端末オフ」に参加。初めての東京旅行で分刻みのスケジュールを組んだ結果、時間調整が甘かったのか思っていたより時間が押してしまい、お会いする方々にはご迷惑を掛けた時もありました。オフ会では様々な人に会い、奇妙な変態端末にもたくさん見て触れることができました。

東京一人旅2日目:上野動物園で鹿と初対面。変態端末オフへの参加など記憶に残る思い出ができました

2016.06.15

そして12月には沖縄のローカル番組「こきざみぷらす」にてゲストがゲストを呼ぶ謎の展開で、おなじみの鹿のアイコンを被って番組史上1番地味なゲストとして登場しました。

番組では今話題のデジタルガジェット特集と地上波初のスピードテストダービーを開催。横を向くと横顔が丸見えだったこともあり、ガジェット界隈のみならず知り合いやホモ界隈をざわつかせる事態となりました。

2016年のベストバイガジェットは「Huawei P9」

そんな多くの端末に囲まれて過ごしてきた中で1番私の側に居てくれた端末は「Huawei P9」でした。好きすぎて追加でもう一台手に入れたり、わざわざ大阪までHuaweiブロガーイベントに参加しに行ったりしました。

Huawei P9は2016年の中頃に購入してからというものの、半年近くずっとメイン機として飽きさせずに使い続けられた端末です。過去のレビュー記事でも散々書いていますが、端末の外観や質感、スペックやカメラ性能に至るまでスキがなく、手にしっくりと馴染むサイズと最高の端末です。

既にタブ買いさんが限定カラーのレッドバージョンをベストバイガジェットに選んでいますね。限定カラーも魅力的ですが、私は個人的にノーマルカラーのシルバーやグレーのほうが性別を問わず使えていいかなと思いました。

もう既にHuawei P9に対する愛はたくさん語り尽くしたので多くは語れないのですが、これだけ1年のうちに買い漁っているのに未だにずっとメインでいてくれる出来はベストバイと言っていいでしょう。

カメラが素晴らしい、それだけで買う価値がある

とにかく何も考えずにシャッターを押すだけでそれなりのクオリティの写真が撮れるのが最高です。もうこれだけで買ってよかったと言える。

私はカメラの知識はほとんど無いためProモードなどは使いこなせませんが、詳しい方なら更にこだわり抜いた1枚が撮れるでしょう。

モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーファンミーティング in 大阪 P9レビュー編 #HWJTT2016

2016.12.16

本体サイズや重量などのバランスが絶妙

IMG_20160321_201617_mini

本体のサイズや重量などのバランスが絶妙なのも長く使えるポイントかもしれません。個人的にデザインが好きだったulefone Powerも購入当初から長いことメインで使っていました。ただ、バッテリー容量が大きいぶん重量やサイズが気になります。

ズボンのポケットに入れるにしても椅子に座る時に引っかかるんですよね。そういった小さな積み重ねで徐々に使用頻度が下がっては使わなくなっていきました。スペックもP9などと比べるとやはりほんの少し引っかかったりもたつきが出てきます。

でも価格の差を考えたら当然なのかもしれません。ulefone Powerは2万円くらいで購入しているので値段なりのところもありますね。

逆にP9はハイエンドのXperiaやGalaxy、iPhoneなどと比べても価格以上の差は感じることが無かった。私がそこまで3Dゲームなどをガッツリやらないからなんでしょうけど、この価格で満足できる商品に出会えたのが嬉しかったですね。

Mate9も気になるけれど…

最近発売されたHuawei Mate9もやはり気になりますね。購入するかはまだ決め兼ねているのですが、これだけの性能を詰め込んで6万円台、MVNO回線とセットで5万円ちょっとで手に入るんですから非常に悩ましいです。ただP9とはサイズも重量も違うので使い勝手は変わってきそうです。

カメラ性能もアップしていたりスペックが向上しているのはうれしいですが、現状のP9でもこれだけ満足しているのでもう少し様子見してみようと思います。。

明日19日はカヴブログ@Skycavendish125さんの番です。ブログの内容を見る限りオーディオネタが来るのでしょうか…?

コメントを残す

writer : 鹿
このブログを管理している鹿。Webデザインとガジェットが好き。