Webデザインやガジェット、格安SIMの情報ブログ

【定価10万円オーバー】イトーキの高級デスクチェア「FLIP FLAP(フリップフラップチェア)」を購入するまで

デスクワークが中心の皆さん、長時間作業していると肩や腰が痛くなることが多くなっていませんか?

私もその一人で、本業のウェブ制作やライター活動、ブログ更新など1日の半分くらいは椅子に座って生活をしています。

家の引っ越しを機に高さを自由に変更できる電動昇降式スタンディングデスクをDIYした後は、キッチンに置いてあるダイニングテーブルの椅子を使っていました。

とりあえず繋ぎとしてダイニングテーブルにある椅子を使っていましたが、椅子の高さが合わずクッション性も悪いのですぐに肩や腰に負担が掛かるように。

このままではまずい!と思って、いい感じのデスクチェアを探していたところ「ビビッ!」ときた製品があったのでご紹介します。

お値段なんと104,745円と10万オーバー!…なのですが、私が購入したときはなぜかぐっと安かったので勢いでポチってしまいました。

※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

スポンサーリンク

イトーキの個性派デスクチェア「FLIP FLAP(フリップフラップチェア)」とは

詳しくはイトーキの公式サイトを確認してもらいたいのですが、一言でいうと「背中を三次元で支える新感覚のデスクチェア」。折り紙をモチーフにした多面構造により、身体の動きに追従して可動するのが最大の特徴です。

エヴァっぽさのある個性的なデザインに一目惚れして、機能性にも優れているなら買う以外の選択肢はありません。

値段は高くても将来体を壊してしまったときの代償を考えたら安いものだと思います。いわゆる実質タダとでも言いますか。むしろこれで作業効率アップにつながれば結果としてプラスになるし、ブログのネタとしても丁度いいと考えて購入しようと決意。

椅子なんて滅多に買い換えるものでもないし、毎日使うものには投資する意味でいいものを買っていいかなと思いました。1日の大半を座って過ごすのに椅子にこだわらない

高い買い物の前に色んなメーカーを試座してきた

とはいえ値段が高いものを奮発して買うには勇気が要ります。

私は特に考えて考えて考え抜いてからではないとポチれない性格なので、本当にこの椅子で良いんだろうか…と他社製品と比較していました。

ニトリやホームセンターなどのお店で色々試座していると、段々と自分にあった椅子ってどんなものだったか分からなくなってきます。

これまで安物の椅子にしか座ったことがない体のため、どうせ高い椅子を買っても無駄になるんじゃないかとマイナスで考えることもありました。

Amazonで訳アリ品が半額以下で販売されていた

そんなある日にAmazonを物色していたところ、気になっていたイトーキの「FLIP FLAP」が訳アリ品(箱に傷が付いている)が半額以下で販売されていました。残り点数は1点しかありません。

これは運命を感じたので脳死状態でポチッとカートに入れて決済を完了させました。もうここまで迷ったんだから買っても後悔しないだろうと。

椅子を注文してからメーカーが製造するらしく、注文してから到着まで3週間程度掛かるとのことでした。

「再入荷予定だからまた入荷するだろう」と思っていたら大間違い。アウトレット品は点数限定だったらしく、その後しばらく値下げされることなく10万円以上の値段が付いています。

Amazonの価格推移
定価のほぼ半額で購入

グラフにある値崩れしている底値よりは数千円高いものの、購入時の価格は47,186円と、定価の4~5割引きで購入できたのは非常にラッキーでした。

後から冷静に考えて5万近い椅子でも十分高いのでは…と冷や汗をかいたのは内緒です。こうして人は金銭感覚が狂っていくのね…。もうポチってしまったから仕方ない。もうこの椅子を買う前のワタシには戻れません。

全10色のカラーラインナップの中から選んだのはモスグリーン。パソコンデスクの木目と並べたときに一番映えそうなカラーを選びました。

とにかくデカくて搬入が大変

届いた時の様子がこちら。

なんということでしょう。

箱がでか過ぎて玄関が埋まりました。側面には取っ手がないので抱きかかえる形で部屋の中に入れることになりました。

一人でしんどい思いしながらデスク前まで搬入。ダンボール横に書いてある重量をみると「27.8kg」の表示が…。クッッッッッソ重いと思ったらそりゃ重いわけだわ!!!

それよりも箱から出すときが一苦労でした。箱を斜めにして椅子を引っ張り出す必要があるのですが、一人だと支えがないので引っ張るのがとにかく大変です。

空箱のダンボールもめちゃくちゃ硬い素材で、資源ごみとして出すのも一苦労です。家族に「何買ったらこんなクソでかい箱で届くの?人でも入ってるんじゃない?」と言われる始末。

床と椅子を傷つけないよう注意しながら取り出して、やっとの思いで起き上がらせました。デスク横に並べてみるとなかなか様になっていて素直に嬉しい。完成品が送られてくるので、私のように組み立てに自信がない方でも安心です。

これまで使っていたダイニングテーブルの椅子との比較。当たり前ですがこの椅子に座っていると高さが合わず、見上げる姿勢になって非常に体に負担が掛かっていました。

FLIP FLAP(フリップフラップチェア)の外観やデザインをレビュー

前置きが長くなりましたが、FLIP FLAP(フリップフラップチェア)の外観や機能をくまなく見ていきましょう。椅子のレビューとかしたことないので自信ないけど…。

正面から見ると、多角形のモダンなデザインが目に留まります。座面と背もたれ部分の折れ曲がり方は腰をしっかり支えて、横の部分で包み込む形状となっています。

座面も多角形に溝が入っていて通気性も抜群。見た目以上にクッション性もあって(ちょっと固めのクッション)、長時間座っていてもお尻が痛くなりにくいのは良かったです。

肘掛け部分もゆったり作られていて、上下の位置や角度を自由に変えられるようになっています。

横から見るとこんな感じ。腰が当たる部分がかなり出っ張っています。背もたれを支える支柱やキャスターなどもずっしりと重厚感のある造りでした。

側面には何やら色んなボタンやスライダーが付いていて、座面や角度をカスタマイズできるようです。背もたれが倒れるのをロックしたり、倒れる力を細かく調整できました。

キャスター部分も大きめでスムーズに回ります。そのまま使っているとフローリングが傷つくと思うので、フローリングマットを購入して敷いたほうがいいかもしれません。

背面からのデザインが特にカッコいいーーー!!!(説明書取るの忘れてた)

この背面にある溝が柔らかいシリコンのような素材なので、体制に応じて柔軟に背もたれの形状を買えられるってわけです。そんな機能他の椅子で聞いたこと無いぞ…。

やっぱり斜め下から見たときの多角形がメカっぽくてカッコいいです。

背もたれに体を預けるようにもたれ掛かると、側面が体を包み込むように内側に倒れてくれます。この体験は他の椅子では今までになかった感覚で面白いです。リクライニングした状態で眠れるレベルに快適!

私が購入したのはハンガー付きタイプですが、特に服を掛けて使用する予定はなかったので押し入れにしまっています。

イトーキのデスクチェア「FLIP FLAP(フリップフラップチェア)」を1ヶ月使用してみて

すでに1ヶ月程度使っていますが、結果として満足度はかなり高いです。マジで買ってよかったと思えると同時に「もっと早く買っておけばよかった」と思える商品でした。

集中して作業するときも腰の負担を感じにくくなり、疲れたときにリラックスするときも安心して体を預ける事ができます。

パソコンデスクに座るまでのステップがだるいと思う私にとって、椅子の座り心地がいいと作業するときのモチベーションが高まります。そういう意味でも作業時間が増えて生産性の向上に繋がっていると実感しました。

アーロンチェアなどの有名な椅子のほうが人気があると思いますが、一番いいのは自分が気に入って選んだ椅子だと思います。椅子に座るのが楽しく思える製品に出会うまでは色々試してみるのが近道です。

お洒落で座り心地のいい椅子をお探しの方はぜひチェックしてみてください。

コメントを残す

writer : 鹿
このブログを管理している鹿。Webデザインとガジェットが好き。