Webデザインやガジェット、格安SIMの情報ブログ

USB Type-Cやワイヤレス充電対応のBluetoothイヤホン「EarFun Free(2020最新進化版)」レビュー

Bluetoothイヤホンやスピーカーを取り扱うEarFunより、USB Type-Cやワイヤレス充電に対応したBluetoothイヤホン「EarFun Free」をご提供頂いたのでレビューしていきます。

ワイヤレスイヤホンとしては低価格ですが、iPhoneで高音質・低遅延で楽しめるAACコーデックに対応し、IPX7の防水対応などコスパの良い製品です。

実際に使ってみて、良いところもあればイマイチだと思うところがあったので、両者まとめてご紹介します。

※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

スポンサーリンク

EarFun Freeの付属品と製品仕様

パッケージは製品の写真ロゴがあるだけのシンプルなデザイン。

付属品はイヤホン本体と充電ケース、イヤーピース(大・小)、USB-C to Aケーブル、取扱説明書、保証書など。

イヤーピースは本体に付いた中サイズのほかに、大と小サイズに替えることが可能です。耳の形状に合わないときは試してみると良いかもしれません。

説明書は日本語に対応。ペアリングや操作方法なども図解されていて分かりやすいと思います。

製品仕様は以下の通り。

ドライバーユニット 直径 6mmグラフェンドライバー
電池持続時間 約6時間(イヤホン)、約30時間(ケース充電込み)
充電時間 約 1.5時間(イヤホン)、約2時間(充電ケース)
イヤホン重量 約5.5g/1個
防水規格 IPX7
Bluetooth規格 Bluetooth 5.0
Bluetooth動作範囲 15m
対応コーデック AAC、SBC 周波数特性 : 20Hz~20kHz
Bluetoothプロファイル A2DP、AVRCP、HFP、HSP

IPX7の防水に対応しているので、汗をかいたり小雨に濡れる程度であれば問題なく使用できるレベルです。

何やら不思議なカードが入っていたのですが、裏面には「InstagramやFacebookでレビューを投稿すると、EarFun社が1件当たり1ドルをユニセフに寄付する」といった内容が書かれていました。

ミニマルなデザインが良い

ケースは樹脂製ですが、清潔感のある真っ白の色味は安っぽさを感じさせません。マットな質感で指紋が目立ちにくく、ミニマルなデザインで好印象。

世界最大級の家電・電子機器の見本市「CES2020」でイノベーション・アワードという賞を受賞しているんだとか。

蓋の天面にはEarFunのロゴが彫り込まれています。

手で持ってみるとこのくらいのサイズ感。

縦横のサイズはポケットに入れると少々大きく、厚みはそこそこ(500円玉くらい)あります。ワイヤレス充電に対応しているためでしょうか。

重量は実測値で49gと軽く、持ち運びも苦労しません。欲を言えばもう少しケースが小さいと嬉しいです。

底面には認証情報など。PSEマークがシールで後から貼られているのが気になりました。

少し大きめのイヤホン本体

ケースを開けるとこんな感じでイヤホンが入っています。イヤホン充電中はイヤホンのLEDが赤く点灯します。

イヤホン本体が丸みを帯びているので、指でつまむときに少々取り出しにくいのが難点。

イヤホンを取り出すと自動的に電源が立ち上がります。ケースに収納すると電源がオフになり、充電が開始されます。

事前にペアリングを済ませておけば、ケースから取り出すだけで接続が完了します。

L・R表記は内側に印字されています。

ハウジング部分は大きめで装着すると結構目立ちます。

大きさの割に装着感は悪くなく、頭を軽く動かしてもしっかり耳にフィットしてくれます。激しく動かすとポロッと落ちてしまうことが何度かありました。

ボタンの操作方法

本体側面に付いたボタンは、再生・停止などの各種操作が行なえます。

再生/停止 左右どちらかのボタンを1回押す
音声アシスタント起動 左右どちらかのボタンを2秒長押し
曲送り 右ボタンを3回押す
曲戻し 左ボタンを3回押す
音量+ 右ボタンを2回押す
音量- 左ボタンを2回押す

ボタンを押すときに力を入れると、耳に押し付けられるのがちょっと気になりました。よく使うのは再生/停止や曲送りが中心で、大抵はスマホで操作しちゃうので問題ないです。

バッテリー持ちも良い+充電のストレスが少ない

背面のUSB-Cポートを使って充電します。イヤホンを使わないときはケースに収納しておけば充電されます。

バッテリー持ちはイヤホン単体で約6時間、ケースで充電しながら使うと最大約30時間(ケースで約4~5回フル充電可能)まで使用できます。短期間の旅行であれば内蔵バッテリーのみで何とかなりそうです。

冒頭でも話したように、ワイヤレス充電にも対応しています。ケース本体のバッテリー残量は、本体前面にある4段階のLEDで確認できます。

イヤホンの充電が面倒だと感じる方には、裏表なく使えるUSB-Cとワイヤレス充電に対応した本製品は非常に快適だと思います。

使い勝手や音質について

実際にしばらく使ってみて、接続の安定性の良さと装着感の良さが気に入りました。電波が届きにくい場所や、エレベーターなど閉め切った空間でも途切れず使えました。

音質については詳しくないものの、私には特に不満もなく十分聴ける音質だと思います。高音・低音どちらもフラットで癖の少ない音です。

私は作業しながらBGMを流したり、通勤の往復や買い物をするときに使う程度のため用途には十分役割を果たしてくれます。音をじっくり楽しむ方はワンランク上のモデルを選ぶと良いでしょう。

動画視聴などに使うと多少遅延は感じます。口の動きと音のほんの僅かなズレが気になる方はオススメしません。判定がシビアなゲームなどは有線使ったほうが安牌です。

まとめ:価格を考えると十分使えるワイヤレスイヤホン

ざっくりとEarFun Free(2020最新進化版)をご紹介しました。この価格帯なら完全ワイヤレスイヤホン初心者のお試しには十分使えそうだと感じました。

同価格帯の製品よりも多機能で見た目もシンプルで、総合的に見てもコストパフォーマンスに優れた製品と言えるでしょう。

コメントを残す

writer : 鹿
このブログを管理している鹿。Webデザインとガジェットが好き。