モバレコに格安SIMにまつわる3記事が掲載されました。
以前から寄稿しているモバレコ様に私が書いた3記事が新たに掲載されたのでご紹介します。
今回書いた内容は、今おすすめの格安SIMの「0 SIM」や、iPhoneで格安SIMを使うための3つのステップ、SIMカードの種類・選び方・サイズの変更方法についてです。
※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。
ついに月額0円でスマホが使える!? So-net「0 SIM」を徹底的に使いこなす!
通信量が500MB未満ならずっと無料で使えるSo-netの「0 SIM」をレビューしています。
開通までの流れや通信速度を測定してみたり、注意点などをまとめました。通信速度は当時混雑していましたが、今はそこまで極端に速度が遅いこともなく普通ですね。
通信量をキッチリと把握しておかないと気づかずにオーバーしてしまうこともあるので、上限を超えない対策方法なども紹介しています。0 SIM1本でメイン回線としてガッツリと使うよりも、LINEなどのSNSやブラウジングなどのライトな使い方に向いています。
ちなみに、0SIMと同様プランが使える「デジモノステーション 2016年02月号に付属していたコラボSIM」は本日が開通期限のため、まだ開通していない方はお早めに!
私はコレを開通させるためにクレジットカードを生まれて初めて契約しました。最近ではデビットカードの申し込みもNGになっている場合が多く、1枚持っておくといいでしょう。
これでiPhoneを安く使える!iPhoneで格安SIMを使うための3つのステップ
iPhoneで格安SIMを利用するにあたって知っておきたいことをまとめています。
格安SIMについてまだ良くわからない方をターゲットに、格安SIMでどれだけ安くなるのか、どのiPhoneで使えるのか、SIMカードが届いた後の設定やテザリングの使い方などを解説しています。実は私もこの記事を書くまではiPhoneで格安SIMを使ったことが無かったので大変でした。
普段は家族に貸しているドコモのiPhone 5sを使ってmineoのDプランに接続してみましたが、データプランなのでアンテナピクト問題が起きたりと初心者が戸惑う問題についても触れています。
格安SIM初心者なら知っておきたい!SIMカードのサイズの種類・選び方・変更方法
格安SIMを契約するときに選択する「SIMカードのサイズ」にまつわる種類や、対応するSIMカードの選び方、サイズの変更方法などを紹介しています。
私は型落ち製品を買うことが多いので今でもmicro SIMをメインで使用しています。記事ではnano SIMをおすすめしていますが、今でも格安スマホと呼ばれる価格帯の製品だとmicro SIMを採用している機種も多いです。
ちなみに、アイキャッチ画像で使われているSIMカードは現在私が契約している格安SIM(一部)です。いつのまにかこんなに多くなりました。どうしてこうなった!(手遅れ)