Webデザインやガジェット、格安SIMの情報ブログ

2021年に公開された外部サイトの寄稿記事まとめ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
2021年も終わってしまいましたが、昨年に公開された外部サイトの寄稿記事を振り返ってみようと思います。

昨年外部サイトで書いた記事は全部で27記事。1ヶ月あたり2記事以上書いている計算ですね。お時間あるときにでもチェックしていただけると嬉しいです。

※本ページは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

スポンサーリンク

2021年にモバレコで書いた記事:20記事

モバレコさんで書いた記事は20記事でした。今年はオンライン専用ブランドを中心に、端末のレビューや料金プランの解説記事をたくさん書けたと思います。

ahamo・povo・LINEMOの比較

昨年3月に大手キャリアで発表されたオンライン専用ブランド「ahamo」「povo」「LINEMO」のプラン内容をまとめた記事です。発表当時の内容なので現在は異なりますが、とにかく速さ重視で仕上げました。

今までのプランとは大きく異なる20GBで3,000円未満のプランは、格安SIMの業界に大きな衝撃を与えました。今はそれぞれ異なるプランになっていますが、値下げ合戦の競争が激化したのはユーザーにとって有り難いものでした。

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOの比較

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOの料金プランを比較する記事を書きました。

それぞれ料金や特徴が異なるため、一概にはどれが良いとは言えません。データ容量重視ならソフトバンク、バランス型はワイモバイル、LINEMOは格安で大容量がおすすめですね。

mineo(マイネオ)でiPhoneを安く使う

mineoをiPhoneで利用するときの手順や注意点についてまとめた記事。mineoの料金プランについておさらいしつつ、運用するときのメリットとデメリット、料金シュミレーションなどをまとめています。

ワイモバイルのAndroid Oneシリーズまとめ

ワイモバイルで販売中のAndroid Oneシリーズについて端末の特徴やスペックをまとめています。OSアップデートがいち早く降ってくることや、不要なアプリが入っていないのでシンプルな操作性が好みな人に向いています。

AQUOS sense 5Gのレビュー、設定編

AQUOS sense 5Gのレビューと設定編を書きました。ミドルレンジスマホの中でもエントリー寄りで、メインにするには少々厳しいスペックでした。

防水/防塵、おサイフケータイ、5G通信などに対応しており、大容量バッテリーなどを重視する方にはおすすめです。一時期不具合でお祭り騒ぎになっていましたが、今はどうなっているのか分かりません。。

LINEMOでiPhoneは使える?

LINEMOをiPhoneで利用する方法やメリットとデメリット、申込みのときに注意するポイントについてまとめています。

iPhoneをソフトバンクで使っている人が料金を安くしたいと思うときに見てくれると嬉しいです。

LINEMOをeSIMで使う方法

LINEMOをeSIMで申し込む手順や、メリットとデメリット、運用するときの注意点などを解説した記事です。対応機種や申込手順をスクリーンショットと一緒にまとめました。

eSIMはまだまだマイナーな手法なので、そもそもeSIMって何?というところから触れています。

ahamo対応のiPhoneまとめ

ahamoをiPhoneで利用するにあたって、動作確認が取れている機種をまとめました。

ahamoに乗り換えたときの料金シュミレーションや、プラン料金を含めたiPhoneの価格、購入方法まで解説しています。

IIJmioの速度を検証

IIJmioの通信速度について実測値や体感速度を紹介した記事です。混雑時の通信速度は遅いと感じるかもしれませんが、ピークを過ぎた時間帯であればそこまでストレスを感じずに利用できました。

IIJmioの料金プラン改定についても触れており、とにかく料金を安く抑えて運用したい人にはアリだと思います。

OCNモバイルONEの速度を検証

OCNモバイルONEの通信速度について紹介した記事です。

IIJmioのときよりも混雑時の速度も安定していて、万人におすすめできる回線です。ドコモ系の格安SIMの中から選ぶなら一番無難だと思います。

goo Simsellerで回線と端末のセット割引を使うと、新機種でも発売日から大幅に値引きされてお得です。

AQUOS R6のレビュー、設定編

1インチセンサーを搭載したカメラに特化したスマホ「AQUOS R6」をレビューしました。

写真の作例ではTwitterのフォロワーさんに車を出してもらい、沖縄の北部の山道まで足を運んで撮影しています。とにかく映る画が今までのスマホといい意味でも悪い意味でも違いが出てきます。

レビューしたときはバージョンアップまえだったため、AFが合焦するまでの速度が遅めでした。今までのスマホのようにパシャパシャ撮り歩くよりも、カメラのようにじっくり構えて撮ると良い写りをしてくれます。

auの料金プランを見直し

auの料金プランを見直して安くしたい人に向けた記事。見直しにあたって4つのポイントで解説し、変更するタイミングや現在選べる料金プランを解説しています。

auは特にプラン内容が複雑で分かりにくく、どうしても注釈まみれになってしまうのが困りました。他社のプランのようにシンプルになってくれると有り難いのですが…。

ワイモバイルの通信速度

ワイモバイルの通信速度について検証しました。筆者がメイン回線としても使っていますが、都心部であれば混雑時でも割と安定した速度が出ています。

通信速度が遅いと感じたときにチェックするポイントや、速度以外のプランの特徴などについても触れています。

iPhone 13 Pro レビューと設定編

カメラが大幅に進化した「iPhone 13 Pro」を2週間弱お借りしてレビューしました。普段はAndroid派の筆者ですが、どんなシーンでも良く撮れるカメラには驚きの連続でした。

本体が大きく重たくなってしまうのがネックですが、本体の質感や高級感は流石といったところ。操作性の違いに苦戦しつつも楽しくレビューができました。

デュアルSIMで最強の組み合わせ

デュアルSIMで運用する回線の組み合わせを提案する記事です。そもそもデュアルSIMって何?というところから、デュアルSIM運用の注意点、オススメの組み合わせについて解説しました。

難しい内容を初心者向けに分かりやすく網羅したつもりです。ボリュームのある内容なので、提出が締め切りギリギリとなってしまいました。。

ワイモバイルの学割「ワイモバ親子割」

ワイモバイルの2021年~2022年向けの学割「ワイモバ親子割」について解説しました。今年は学生だけではなく、家族割引サービスに加入した家族も対象なことをアピールしています。

オンラインストアから申し込む場合、申し込む順番によって適用できないケースもあるためご注意ください。これからワイモバイルデビューする学生さんや親御さんの役に立てたら嬉しいです。

UQモバイルでeSIIMを使う方法

UQモバイルでeSIMを申し込む方法や、物理SIMからの変更方法、よくある質問についてまとめています。

現在はオンライン上でeSIMの再発行ができないため、物理SIMから変更する場合は実店舗で行う必要があります。

2021年にモバイルドットコムで書いた記事:3記事

2021年から書き始めたモバイルドットコムさんでは、3つの端末をレビューさせていただきました。

OPPO A54 5Gのレビュー

OPPOのエントリースマホ「OPPO A54 5G」をレビューしました。モバイルドットコムで初めて寄稿した記事です。

ボリュームのある内容になっているので、慣れるまでは写真撮影や構成内容で迷うこともありました。自分が欲しいと思える情報を網羅できたんじゃないかと思います。

エントリースマホなので、ガジェットオタク的には刺さらないかもしれませんが、価格を考えたら充分使える1台でした。

Xiaomi 11T Proのレビュー

Xiaomiのハイエンドスマホ「Xiaomi 11T Pro」をレビューしました。ハイエンドな構成ながら価格が抑えられたモデルで、大容量バッテリーと120W超急速充電が快適な1台です。

特に背面の質感が個人的に好みで買おうか迷ったレベルです。カメラ性能がハイエンドモデルにしては惜しいところがあったので、次回作以降に期待したいですね。

Galaxy A22 5Gのレビュー

サムスンのエントリースマホ「Galaxy A22 5G」をレビューしました。エントリースマホなので過度な期待はできないものの、数年前と比べて格段に動作が良くなっていました。

片手でも使いやすいコンパクトなサイズや、バッテリー持ちの良さなどスマホの基本機能を重視するならオススメです。

2021年にorefolder.netに寄稿した記事:1記事

orefolder.netさんに寄稿した記事は1本でした。Android系のブログで興味のあるジャンルではあるものの、他のライターさんと違って更新頻度がかなり低いです。ごめんなさい。

Grid Studio「GRID® 8」レビュー

iPhoneの分解アート作品「GRID® 8」をレビューしました。

レビューとはいっても、開封して飾るだけの簡単な紹介にはなりますが、今までにないコンセプトの製品に惹かれて引き受けました。

今でもデスク横に飾っていますが、人とはちょっと違うインテリアを飾りたい人にはオススメです。

2021年に格安SIM比較のインズウェブで書いた記事:2記事

ASP経由でご依頼頂いたインズウェブさんで書いた記事は2記事。

初心者でもよく分かる格安SIMの選び方ガイド

筆者の経験や知識を総動員させて、2021年5月時点でベストな会社を出しています。自称プロとして選ぶポイントや目的別の選び方についてまとめています。

格安SIMの速度比較。20回線を比較して速いプランはどれ?

格安SIMの通信速度についてまとめた記事。筆者が契約している20海鮮を使って速度を比較し、今一番オススメの会社を紹介しています。

そもそも大手キャリアより格安SIMが遅い理由や、各プランの特徴について簡単に解説しました。

2021年にSPOTで書いた記事:1記事

おでかけ体験型メディア「SPOT」で書いた記事は1本でした。1年以上ぶりに依頼を受け、ものすごいスピードで書き切った記憶があります。

2021年12月時点で使えるお得なきっぷまとめ

LCCや電車など今使えるお得なきっぷについて解説した記事。まずどんなものがあるか調べて、購入方法や応募方法、販売スケジュール、注意点などを網羅しています。

年末で終わってしまったキャンペーンも多く、単発的な記事でしたが多くの人にチェックしていただけました。ありがとうございます!

2022年はブログとうまく両立していきたい

2022年はもう少しブログで書く内容もしっかりさせて、外部サイトへの寄稿と両立していきたいです。

去年書きたかった記事がスケジュール的に厳しく、買ったけどレビューしていない商品がたくさんあります。今年は昨年分の宿題を消化するところから始めていきます。

今年は30歳の大台に突入する年でもあるので、体調に気をつけつつ引き続き頑張って行きたいですね。お仕事の相談やご依頼お待ちしております…!

コメントを残す

writer : 鹿
このブログを管理している鹿。Webデザインとガジェットが好き。